
2007年10月初旬。当店の商品『JBL 4343B』のご予約をいただきました。誠にありがとうございます。さっそくレストア作業にかかることにします。このスピーカーは4WAYということもあり、時間的、技術的になかなか大変な商品です。ただ、もともとの程度が良いのでやや安心です。今回は作業を行いながら少しずつアップしていければと思っています。 |
||||||||||
|
全体的に本当にきれいだと思います。ウーハーなどはエッジも交換した跡があり、しばらくはこのまま使用できると思います。ただ、当店の中古商品の販売ポリシーにのっとり、すべてのユニットをオーバーホール、エッジもすべて新品に交換します。できるだけ長くベストな状態でご使用いただける商品を目指しますので。 |
||||||||||
ウーハーの作業はすべて完了です。生まれ変わったようですね。あとは組み込まれるその日を待ちます。 |
||||||||||||||||||
ミッドウーハーの作業が完了です。ここまでくるとようやく完成が見えてきます。今回の4343Bはここまでのところ異常音などもなく、とてもいい子です。このまま順調にいけたらいいですね。 |
||||||||||||||||||||||
コンプレッションドライバーが組みあがりました。あとはスーパーツィーターを残すのみです。もうすぐ4343Bサウンドが聴けると思うとやる気が出てきます!! |
||||||||||||||||||||
申し訳ありません。組みあがったユニットの完成写真を撮り忘れてしまいました。ユニットはすでにシステムに組み込んでしまいましたので、完成写真はシステムでご覧ください。 |
||||||||||||
TOP AudioShop スピーカー修理工房 スピーカー修理事例 お問い合わせ
ネットワークも完成です。あとはエンクロージャーをクリーニングして組み込みを行います。あと一息です!! |
||||||||||||||||||||||
ようやく完成です。あとは完成品をご覧ください。
|
||||||||||||||||||||
大変長いことおつきあいいただき誠にありがとうございます。 しかし、やはり4WAY!ですね。なかなか時間を要する作業でした。ですが、不良部分、気になる部分など、すべてにおいてチェック修正ができました。長くベストな状態を維持できるはずです。 |
||||||||||||||||||||