クルツの的確な指揮と、フィルハーモニア管弦楽団の絶妙な音響体が巨匠チャイコフスキーの名作を理性に富んだ音色で聴かせます。
ロシア生まれの指揮者エフレム・クルツ[1900-1995]は、若い頃にアンナ・パヴロワの伴奏指揮者に指名されて彼女が亡くなるまで役割を果たし、また、1942年までモンテカルロ・ロシア・バレエ団の指揮者として活躍したことから、バレエ音楽の表現のうまさには定評がありました。
[収録曲]
1. チャイコフスキー「くるみ割り人形」作品71 序曲
2. チャイコフスキー「くるみ割り人形」作品71 第2曲 行進曲
3. チャイコフスキー「くるみ割り人形」作品71 第3曲 子供たちの小ギャロップと両親の登場
4. チャイコフスキー「くるみ割り人形」作品71 第8曲 情景
5. チャイコフスキー「くるみ割り人形」作品71 第9曲 雪片のワルツ
6. チャイコフスキー「くるみ割り人形」作品71 第12曲 ディヴェルティスマン – (a)チョコレート(スペインの踊り)
7. チャイコフスキー「くるみ割り人形」作品71 第12曲 ディヴェルティスマン – (b)コーヒー(アラビアの踊り)
8. チャイコフスキー「くるみ割り人形」作品71 第12曲 ディヴェルティスマン – (c)お茶(中国の踊り)
9. チャイコフスキー「くるみ割り人形」作品71 第12曲 ディヴェルティスマン – (d)トレパック(ロシアの踊り)
10. チャイコフスキー「くるみ割り人形」作品71 第12曲 ディヴェルティスマン – (e)葦笛の踊り
11. チャイコフスキー「くるみ割り人形」作品71 第13曲 花のワルツ
12. チャイコフスキー「くるみ割り人形」作品71 第14曲 (a)パ・ド・ドゥ 導入部
13. チャイコフスキー「くるみ割り人形」作品71 第14曲 (b)ヴァリアシオンI (タランテラ)
14. チャイコフスキー「くるみ割り人形」作品71 第14曲 (c)ヴァリアシオンII (こんぺい糖の踊り)
15. チャイコフスキー「くるみ割り人形」作品71 第14曲 (d)コーダ
16. チャイコフスキー「くるみ割り人形」作品71 第15曲 終幕のワルツとアポテオーズ
録音時間 47:44
録音:1958年3月 キングスウェイ・ホール、 ロンドン