スピーカー修理からこんにちは。
オーディオラボの田林です。
ふと気づいたのですが…
最近、JBL LE8T、PR8 がたくさん届きます。
ウレタンエッジの貼り替え、動作調整のご依頼です。
当社での LE8T の修理は、錆びた磁気のオーバーホールをし、ウレタンエッジを貼り替え、動作調整となります。
動作調整後、最低48時間はミュージックソースを入れてエージングをしてからお返ししております。
特徴的な白いコーン紙はすでにメーカーからの供給がなく貼り替えることはできませんが、ボイスコイル、センターキャップはオリジナルに近いものを当社で制作しておりますので交換が可能です。
今でも大事にされている方がたくさんいらっしゃるLE8T。
いい音が出るようしっかり修理してお返ししています。
JBL LE8T 修理一式 1本27,500円~(税別)
・・・ウレタンエッジ貼り替え、磁気回路オーバーホール、動作調整
※現物確認の上、正式なお見積りをお出しします。
※磁気の酸化、パーツの劣化などにより加算となる場合がございます。
※ボイスコイル、センターキャプ交換などの費用は別途。
お手持ちのJBL LE8T、PR8 のエッジや音は大丈夫ですか?
スピーカー修理のお問い合わせ はお気軽に!