こんにちは。
引き続きオーディオラボの田林です。
年度も改まり、冬にはほとんど太陽を見ることができないこの地方も晴天の日がちらほら…
庄内にも確実に春が近づいているようです(嬉!)
さて、棚卸もひと段落した本日(またも今更ですが)、3月26日に開催したStereoSoud制作 高音質ディスク特別体験会の様子と写真をご紹介します。
株式会社StereoSound は、StereoSound 誌をはじめとるする書籍だけでなく、世界中の名演奏、名録音を探し出し、高音質のソフトとしてリリースしています。
今回の体験会はそんな珠玉の作品の数々を当社試聴室でじっくりとお楽しみいただくという企画でした。
スピーカーは当社の WilsonAudio SASHA2。
アンプは OCTAV の真空管セパレートアンプ。
DAC は CHORD の DAVE。
あくまで個人的な感想ですが、今回は今までにも増して「音楽ってすてきだな~」と心底思える体験会でした。
クラシックもジャズも歌謡曲も豊かに響き、耳より心に届く感じと言いますか…。
美しい曲は美しく。
楽しい曲は楽しく。
人間の声は生々しく。
特に、石英ガラスCDプロジェクト第2弾として作られた『ゴールドベルク変奏曲/グレン・グールド』を 聴いた時は、私の目の前で YAMAHA のピアノにグールドが向かっていて、その息遣いも、指が鍵盤に触れるかすかな音も聴こえるような、そんなぞくっとするような感覚に陥りました。
その感動たるや、ご来場いただいた皆様とどんなふうに感じられたか一晩語り合いたいくらいです(笑)
そしてハード面、ソフト面、さらにその開発と販売にかかわる方たちの熱意や技術などがそろうことで、私たちはいい音を楽しめるんだなと改めて思いました。
また当日は株式会社StereoSound の書籍や音楽ソフトの即売会も行い、大盛況となりました。
ご自身のお気に入りだけでなく、奥さまにお土産として聖子ちゃんのSACD/CDを購入された方もいらっしゃいました。
今回もおかげさまでたくさんの方に来ていただき、私たちスタッフも楽しい体験会となりました。
ありがとうございました!
また楽しい試聴会を企画中ですので、次回お会いしましょう!
ぜひ、 StereoSound STORE もご覧ください。